- 脱炭素経営を強みにするメディア「Scopeマガジン」更新のご案内~「企業が押さえるべき再生プラスチックの活用法」・「EPD(環境製品宣言)とは?」の2本公開~【TBM】
- 環境・CSR情報「Vane」:コラム記事更新『古屋力の世界を知る。:①エネルギー貧困とは何か、②AI時代の 未来展望、③「分断」ではなく「共生」の時代を構築するための提言』【ループ】
- ブランドみらい☆ミニセミナー第11回 「SDGs×大阪万博での木材使用とその後」(11/12・オンライン)【SGEC/PEFCジャパン】
- 「ソーラーウィーク大賞2025」においてリサイクル事業特別賞を受賞【宮城衛生環境公社】
- 「第1回 市民が選ぶ!カーボンゼローカル大賞」表彰式のご案内(10/28・ハイブリット)【グリーンピース・ジャパン】
オンラインSimaPro講習会(入門編)のご案内(9/24・オンライン)【TCO2】
TCO2株式会社は、9月24日(水)に「オンラインSimaPro講習会(入門編)」を開催いたします。
SimaProは世界で最も広く使われているLCAのソフトウエアです。
解析結果を様々な切り口で切り替えて表示できる直感的なユーザーインターフェイス、パラメータを使った様々なモデリング、大きなデータベースがパッケージに含まれているといった特徴を持ち、LCAを行う方の幅広いニーズに柔軟に対応します。
SimaProはオランダの環境コンサルタントPReSustainability(プレサステナビリティ)社が開発し、1990年の初版リリース以降、現在では80カ国以上のユーザーに使用されています。
日本ではTCO2株式会社が総販売代理店として、販売ならびにサポートを行っています。
今回、「世界で広く使用されているSimaProを体験してみたい。」、「SimaProの基本的な機能や操作を理解したい。」、そんな声にお答えするSimaPro講習会(入門編)を実施致します。
ぜひ奮ってご参加ください。
◇開催概要
主催:TCO2株式会社
日時:2025年9月24日(水)13:30~16:30
※当日の進行状況により、終了時間が延びる場合がございます。ご理解の程よろしくお願いします。
方法:Zoomによるオンライン
定員:10名
※先着順で受け付けておりますので定員に達した場合はお申込みいただいても対応できないこともございます。
参加費:10,000円/人(現在SimaProの有効なサービス契約をお持ちの方は無料)
無料の参加人数はサービス契約が有効なライセンス本数までとさせて頂いております。ライセンス数以上の方のご参加を希望される場合はご相談下さい。
◇内容
・SimaProの構造説明
・プロセスの検索、分析と結果の参照、参照と編集、比較分析
・新規プロセスの作成
・質問コーナー
※ハンズオンセミナーとなりますのでSimaPro 製品版 もしくはデモ版がインストールされたPCをご用意ください。
◇申込方法
ご所属、氏名、メールアドレスを明記のうえ、下記メールアドレスまで送信ください。
LCA☆tco2.com(☆を半角@に変える)
◇備考
・TCO2株式会社
・SimaPro