会員団体合計1,280
団体(企業1,046、行政103
民間団体131
2023615日時点
> >

パソコン・タブレット 購入ガイドライン

以下のポイントに沿って商品を選びましょう。

使用時・待機時の消費電力が小さい

消費電力ができるだけ小さい製品を購入することは、二酸化炭素の排出削減や省エネルギーだけでなく、電気代の節約にもなります。また、パソコンやタブレットを一定時間使用しないときに自動的に低電力モード(スリープモード)になる機能は、不必要な電力の消費削減につながります。
消費電力が小さい商品を購入する際は、省エネ法や国際エネルギースタープログラムの基準を満たしていることが目安になります。

長く使えるように、性能向上や機能拡張、修理体制が充実している

コンピュータ技術の進歩はとても早く、新製品が次々と登場しています。電気電子機器廃棄物(電子ごみ、E-wasteとも呼ばれます)の発生を抑えるには、製品の長期使用や再使用を考えた上で、耐久性に優れ、性能向上や機能拡張ができるものを選び、購入した製品をできるだけ長く使うことが大切です。
また、製品の故障やトラブルに対するメーカー側の修理体制が充実していることも重要です。ユーザーにとって利用しやすいサポートセンターや問い合わせ先を提供していたり、機器の修理や機能拡張に関する問い合わせに対応しているメーカーの製品を選びましょう。


更に詳しい情報は、下記ボタンよりPDFをダウンロードしてご確認ください。

エコ商品ねっと 会員専用ページ お問い合わせ

GPN地域ネットワーク