- 【埼玉GPN】ミニセミナー「食品関連事業者によるサーキュラーエコノミーの取り組み」(10/29・オンライン)
- 【大阪GPN】セミナー「ネイチャーポジティブ実現に向けて 自然共生サイトへの期待と生物多様性に取り組む企業事例」(12/10・ハイブリッド)
- 【大阪GPN】セミナー「プラネタリーヘルスとメタンイノベーション」(11/18・ハイブリッド)
- 【情報提供】LCAFオンライン研修「初級:LCAの基礎」のご案内(GPN協力:10/5,6・オンライン)
- 【情報提供】日本環境ジャーナリストの会(JFEJ)「COP30直前勉強会 環境省交渉官に聞く、今年の争点、トランプ米政権の影響」(10/7・ハイブリッド)
GPNからのお知らせ
- 2023-03-09 GPNイベント GPN共催セミナー「企業・団体が実践する環境教育活動 ―次世代に伝える持続可能性への配慮―」(3/27オンライン)
- 2023-03-07 地域GPNイベント 横浜GPNセミナー「中小企業にとっての脱炭素経営」(3/17オンライン)
- 2023-03-07 グリーン購入紹介 【案内】セミナー「環境問題とSDGs」-Earth Costから考える環境への影響-
- 2023-03-07 グリーン購入紹介 【案内】GCNJサステナブル調達セミナー(3/27オンライン)
- 2023-02-28 GPNイベント GPNセミナー「グリーン購入法解説(令和5年度基本方針改定)~脱炭素に向けて動き出したCFPの役割、及び、再生紙の供給問題による総合評価値の見直し~ 」(4/5オンライン)
- 2023-02-28 ガイドライン 【環境省】グリーン購入法及び環境配慮契約法基本方針(令和5年度)の改定
- 2023-02-22 エコ商品ねっと 2023年度における「エコ商品ねっと」掲載情報更新スケジュールのご案内
- 2023-02-20 グリーン購入紹介 【案内】大阪・関西万博 第8回持続可能な調達ワーキンググループ 傍聴報告
- 2023-02-20 ガイドライン 【経済産業省】カーボンフットプリントレポート及びカーボンフットプリントガイドラインの公表に向けた意見募集(~3/2)
- 2023-02-15 GPNイベント SDGs研修会(全6回)-SDGsでコミュニケーション。成果を生み出す13の事例から“How To”を学ぶ-(2022年度)
- 2023-02-14 GPNイベント 【会員限定】持続可能な調達アクションプログラム 評価チェックリスト 回答受付開始(3/24〆切)
- 2023-02-13 グリーン購入紹介 【案内】東京都市大学 伊坪研究室「2022年度研究成果報告会」(2/24オンライン)