エコプロダクツ東北(10/19‐21) グリーン購入関連4つのイベント
エコプロダクツ東北2012 http://www.e-products.jp/2012/event
グリーン購入全国フォーラム2012in仙台 ~「忘れない3.11」から生まれるグリーン購入の新たな視点~
全国フォーラムご案内 https://gpn.jp/archives/gpnnews/archive/info/gpn/09f704dc-d42a-4b2a-8d51-19cb2ca30c1d
グリーン購入大賞表彰式 会場地図.pdf 全国フォーラム第二・三部会場.pdf
会場までのアクセス: http://www.e-products.jp/2012/access
■日 時 :2012年10月19日(金)13:30~17:50 参加費:無料
■会 場 :夢メッセみやぎ展示棟・会議棟(〒983-0001 仙台市宮城野区港3丁目1-7)
13:30~14:20【第一部】グリーン購入大賞 表彰式 (場所:展示棟-ステージ)
15:00~16:00【第二部】グリーン購入大賞 事例発表 (場所:会議棟-大ホール)
16:00~17:50【第三部】基調講演・講演・事例紹介 (場所:会議棟-大ホール)
18:00~20:00【交流会】場所:会議棟(予定)、お一人様3,000円程度
【参加申し込み】
グリーン購入全国フォーラム2012のお申込み(〆切日:10月12日(金)まで)
(1)以下のグリーン購入全国フォーラム2012参加申込をクリックし、入力フォームに従ってお申込みをお願いいたします。
GPN・みやぎGPN、会員の皆様と共同出展[ブース43]
ブースご案内 https://gpn.jp/archives/gpnnews/archive/info/gpn/83f4508c-1ac6-49f5-8f72-8280572af73b
■期 間:10月19日(金)~21日(日)10:00~17:00(最終日は16:30まで)
■場 所:夢メッセみやぎ 展示ホール ブース番号43
GPNブース夢メッセみやぎ:会場地図.pdf
※是非、エコプロダクツ東北展にご来場いただき、被災地と全国とのビジネスマッチングがはかれ、
被災地の復興に少しでもお役にたてればと願ってやみません。
多くの皆様のご来場を心からお待ちしております。
みやぎGPN [10/19(金)15:30~]グリーン購入セミナー
セミナーご案内 https://gpn.jp/archives/gpnnews/archive/info/gpn/c7c54010-6b70-4b47-bb9b-73d383b5cfba"
グリーン購入セミナー 10/19(金)15:30~17:00
『グリーン購入で実現 地域から発信する環境保全』
http://www.miyagigpn.net/
[日時] 平成24年10月19日(金)15:30~17:00
[定員] 50名 申込締切:10月12日(金)
[講演] 「グリーン購入を切口とした多面的な行政運営の可能性(仮題)」
~間伐材を使用したコピー用紙「木になる紙」の購入から
生まれる波及効果~
佐賀市役所総務部契約検査課調達係 山口和海氏
「宮城県県有林における森林吸収J-VERプロジェクトの取組について」
宮城県農林水産部 林業振興課 企画推進班
[お問合せ]宮城県環境生活部環境政策課
〒981-3121 仙台市青葉区本町三丁目8番1号
TEL:022-211-2663 / FAX:022-211-2669
E-mail : kankyop☆pref.miyagi.jp(☆を半角@に変える)
エコプロダクツ東北10/19(金) 「会議やイベントについての環境配慮を考える!」
イベントご案内 http://www.sapporo-convention.net/common/pdf/greenmice_pub2.pdf
[講師] 「会議やイベントの環境負荷を測定する」
東京都市大学 環境情報学部 准教授 伊坪徳宏 氏
[日時] 2012年10月19日(金) 11:00~12:00
[開催場所] 夢メッセみやぎ(エコプロダクツ東北2012)展示棟ステージ
宮城県仙台市宮城野区港3丁目1-7
JR仙台駅からバスで40分(JR仙石線中野栄駅下車徒歩15分)
[定員] 90名
[参加費] 不要
[申し込み方法] 直接会場へお越しください
[問い合わせ] NPO法人コンベンション札幌ネットワーク
北海道札幌市中央区北1西3 MNビル3階
TEL 011-211-3676 FAX 011-232-3833
URL:http://www.sapporo-convention.net
E-Mail:support☆sapporo-convention.net(☆を半角@に変える)