第100回記念「CSR&コンプライアンス研究フォーラム」(9/19)【エコテック・ジャパン】
エコテック・ジャパン株式会社が運営する「CSR&コンプライアンス研究フォーラム」は、「2050年に向けた、サステナビリティとCSR活動への提言」をテーマに、第100回記念フォーラムを9月19日(木)に開催いたします。
「サステナビリティとCSR活動」の貴重な情報を社内共有化する機会であり、また活動が一層浸透しますよう社内研修も兼ねて企画しました。是非多くのご参加お待ちしております。重ねて、リアル形式で行われます、記念講演にご参加賜りますようお願い申し上げます。
なお、久しぶりに皆様が集う会ですので、懇親会を「PRONTO プロント 秋葉原UDX店」にて、お一人4,000円で開催いたします。多数ご参加お待ちしております。
■開催概要
日時:2024年9月19日(木)13時30分~17時30分
会場:YKK本社80ビル 地下1階ホール(東京都千代田区神田和泉町1)
参加費:フォーラム会員は無料、非会員は3,000円/人。
参加申込:peatixにてお申込みください。
▼プログラム
○挨拶 CSR & コンプライアンス研究フォーラム 会長 岡本義行
○経済産業省 製造局生活製品課(交渉中) 課長 高木重孝様
○第一部(14:00~16:40)
「繊維産業におけるライフサイクル思考」
講師:東京大学 先端科学技術研究センター シニアリサーチフェロー 平尾雅彦様
「メルカリのサーキュラーエコノミーへの取り組み」
講師:株式会社メルカリ 経営戦略室 政策企画参事 布施健太郎様
「YKKサステナビリティビジョン2050」の実現に向けて
講師:YKK株式会社 執行役員 サステナビリティ推進室長 吉岡麻子様
○第二部(16:40~17:15)「歴代登壇者代表による2050年への提言」
日本繊維産業連盟 副会長 富吉賢一様
一般社団法人日本エシカル推進協議会 名誉会長 中原秀樹様
○締めのご挨拶 YKK株式会社 代表取締役会長 猿丸雅之様
参考)CSR&コンプライアンス研究フォーラム
企業の品質・環境・安全衛生健康・社会に対する公正と責任を、系統的かつ規則的な管理と監査の方法での検証と実行を可能にする包括マネジメントシステム「CSM2000」の研究を中心に次のことを目的に2002年に発足しました。フォーラム研究会や委員会活動(研究評価委員会、国際関係委員会、セミナー委員会)、フォーラムニュースの発行、CSR & コンプライアンス国際セミナーの開催等の活動を行っています。
■お問い合わせ
CSR & コンプライアンス研究フォーラム
E-mail:csm-hq☆eco-texj.co.jp(☆を半角@に変える)