会員団体合計1,309
団体(企業1,069、行政104
民間団体136
202438日時点
> > 「第21回横浜環境活動賞」受賞表彰式 開催のお知らせ〔6月6日(金)〕【横浜市】

「第21回横浜環境活動賞」受賞表彰式 開催のお知らせ〔6月6日(金)〕【横浜市】

会員イベント2014-06-04

  横浜環境活動賞は、環境活動を積極的に行っている方々を表彰する制度です。この制度により、横浜市民の皆様に、環境の保全・再生・創造に対する関心をより一層高めていただくだけでなく、地域の環境活動を推進し、環境にやさしいまちづくりに取り組む団体を応援していきたいと考えています。

  制度を開始した平成5年度からこれまで233 の団体、個人、企業の皆様が受賞されています。

  このたび、学識経験者などで構成する「横浜環境活動賞審査委員会」(委員長 川崎あや 特定非営利活動法人アクションポート横浜理事)の審査を経て、第21 回の受賞団体・企業を決定いたしました。

 

1.第21回横浜環境活動賞の受賞者  (敬称略、五十音順)

【企業の部
  ●大賞
     プリンス電機株式会社

  ●実践賞
     ・ 株式会社ノーリツ 神奈川支店
     ・ 株式会社 ファンケルスマイル(特例子会社)
     ・ 生活協同組合ユーコープ
     ・ 大成建設株式会社技術センター
     ・ 三井不動産株式会社横浜支店
     ・ 三井不動産レジデンシャル株式会社横浜支店

【市民の部
  大賞
     新横浜町内会

  実践賞
     ・ 泉区農業応援隊
     ・ NPO法人 海の森・山の森事務局
     ・ 青少年みどり遊楽舎
     ・ 綱島バリケン島プロジェクト
     ・ 特定非営利活動法人 こどもりクラブ
     ・ 水辺愛護会 帷子川はふるさとの川の会
     ・ よこはま緑の推進団体港北区連絡会

【児童・生徒・学生の部
   大賞
      横浜市立山下みどり台小学校

   実践賞
      ・ 神奈川県立神奈川総合高等学校 エコ局
      ・ 横浜市立大学環境ボランティアStep Up↑
      ・ 横浜市立矢向小学校ビオトープ委員会

【特別賞(生物多様性)
     水辺愛護会 帷子川はふるさとの川の会

 

21回横浜環境活動賞受賞者一覧・受賞者の活動概要 

  http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/kisha/h26/images/140425-2.pdf

 

*これまでの受賞者一覧(PDF190KB)
  http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/kyoudou/katsudosyou/pdf/jushosya.pdf

*横浜環境活動賞実施要綱 (PDF133KB)
  http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/kyoudou/katsudosyou/pdf/katsudoshoujisshiyoko.pdf

*横浜環境活動賞審査委員会
  http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/etc/shingikai/katsudosyousinsaiinkai/

 

 

2.表彰式について
  横浜環境活動賞表彰式は、平成26年6月6日(金)横浜市中央図書館で開催します。
表彰式へのご参加については、事前に下記へご連絡いただき、当日受付までお越しください。

 (1) 日 時:平成26年6月6日(金)14:00~17:00(開場13:30)
 (2) 場 所:横浜市中央図書館 地下1階ホール (横浜市西区老松町1)
              【共催/横浜市中央図書館】
 (3) 内 容:
        ○ 第21回横浜市環境活動賞 表彰式
        ○ 環境活動事例発表(第20回受賞者による)
        ○ ポスターセッション


【お申込み・お問合せ先】
   環境創造局政策課環境プロモーション担当課長  遠藤 寛子  Tel 045-671-3830

 

 

 

エコ商品ねっと 会員専用ページ お問い合わせ

GPN地域ネットワーク