GPNからのお知らせ:GPNイベント
- 2024-02-01 GPNイベント GPN意見交換会「サステナビリティ評価から自社の取り組みを見つめなおす ~EcoVadisを活用した改善に向けた一歩~」(2/28東京)
- 2024-02-01 GPNイベント GPN講演会「持続可能な調達の推進に向けて ~サプライヤーエンゲージメントから考える中小企業との協働~」(3/26・オンライン)
- 2024-01-19 GPNイベント 【自治体限定】GPNミニセミナー「グリーン購入法適合品の探し方 ―グリーン購入調達方針の判断基準を満たした商品情報の収集方法―」(2/8・オンライン)
- 2023-11-02 GPNイベント GPN説明会「環境配慮設計された容器包装の食品データベース(農林水産省「食品産業プラスチック資源循環対策事業」)への登録方法」(11/16・オンライン)
- 2023-11-02 GPNイベント 【会員限定】緊急開催:GPNセミナー「グリーン購入法基本方針の改定案の解説」(11/16・オンライン)
- 2023-08-30 GPNイベント 【山本良一氏(初代GPN会長)と深津GPN事務局長が登壇】日本における気候転換点の認識および社会的転換点の取り組み ティッピング・ポイント連続Webセミナー1
- 2023-08-23 GPNイベント GPNセミナー「海外ラベルとの相互認証から考えるサステナビリティ情報の発信 ―エコマーク(日本)とブルーエンジェル(ドイツ)―」(9/29・オンライン)
- 2023-08-22 GPNイベント GPN共催セミナー「ESG投資及びサステナビリティ情報の開示の動向について」(10/20・オンライン)
- 2023-07-19 GPNイベント GPNセミナー「EcoVadisのサステナビリティ評価① ―サプライヤーを評価する―」(8/25・オンライン)
- 2023-07-19 GPNイベント GPNセミナー「EcoVadisのサステナビリティ評価② ―自社が評価を受ける―」(9/15・オンライン)
- 2023-07-19 GPNイベント GPNセミナー「企業価値向上に向けたサステナビリティ情報の開示―サステナビリティ関連データの効率的収集と戦略的活用に関するWG・中間整理の解説―」(9/6・オンライン)
- 2023-06-21 GPNイベント GPN・NACS共催セミナー「消費者が取り組める資源循環の促進に向けたプラットフォームの利活用 ~地域・企業等との協働~」(7/29・オンライン)
- 2023-06-12 GPNイベント GPNセミナー「『みどりの食料システム戦略』から考える持続可能な農林水産業の在り方―消費者の選択に資する環境負荷低減の「見える化」の取り組み―」(6/27・オンライン)
- 2023-06-12 GPNイベント GPN説明会「第24回グリーン購入大賞のご案内 ―応募用紙の書き方について―」(6/27・オンライン)
- 2023-06-09 GPNイベント GPN共催セミナー「環境ラベル タイプⅡラベルの課題と未来 ―自己宣言型の情報開示の可能性―」(8/8・オンライン)