- 環境・CSR情報「Vane」:コラム記事更新『古屋力の世界を知る。:なぜいま「SDGs 2.0」なのか ~地球システムの不安定化による人類社会崩壊リスクの深淵とSDGsというナラティブの意義~』【ループ】
- 「コラム・お役立ち情報」の更新:『【最新論文から読み解く】バイオ炭が作物収量に効く理由|窒素の流れがカギだった!』【Green Guardian】
- 「コラム・お役立ち情報」の更新:『【2025年上半期まとめ】海運業界で進む温室効果ガス・大気汚染規制|注目の国際動向5選』【Green Guardian】
- ウェビナー「今、企業に求められるGX人材とは?ScopeXが提案する研修の新スタンダード」のご案内(8/20・オンライン)【TBM】
- 脱炭素経営を強みにするメディア「Scopeマガジン」更新のご案内~「中小企業の印刷会社が取り組むべき脱炭素戦略」・「ISO14001が形骸化する本当の理由」の2本公開~【TBM】
宿泊に伴うCO2排出を実質ゼロにする「CO2実質ゼロ泊」で 「サステナブル★セレクション2025一つ星」に選定【スーパーホテル】
「Natural, Organic, Smart」をコンセプトに国内174店舗のホテル運営を手掛ける株式会社スーパーホテルは2025年6月20日、全宿泊に伴うCO2排出をカーボン・オフセットする「CO2実質ゼロ泊」の取り組みで、株式会社オルタナ(代表取締役社長・森 摂)と一 般社団法人サステナ経営協会(会長・徳江倫明)の共催によりサステナブル(持続可能)な理念と手法で開発された製品・サービスを選定し推奨する「サステナブル★セレクション2025一つ星」に選定されました。
>>>プレスリリース:スーパーホテル、宿泊に伴うCO2排出を実質ゼロにする「CO2実質ゼロ泊」で 「サステナブル★セレクション2025一つ星」に選定
◇「CO2実質ゼロ泊」
スーパーホテルの「CO2実質ゼロ泊」は、宿泊時に使用する電力はCO2フリー電力・非化石証書を利用しグリーン電力化、水道・ガスの使用に際し発生するCO2は100%カーボン・オフセットすることにより、全国174店舗・全宿泊分のCO2排出量を実質ゼロにする取組で、国内大規模チェーンホテルでは初めての試みです(当社調べ)。
2025年1月から全店で導入されたCO2実質ゼロ泊により、年間600万泊弱の宿泊に対して2万4000トン相当のCO2排出量削減につながります。
スーパーホテルは長年にわたり環境負荷低減の取り組みを続けており、「CO2実質ゼロ泊」の前身である、スーパーホテルの公式ホームページからの予約に対して宿泊に伴うCO2をカーボン・オフセットする「ECO泊」は2010年から実施していたほか、2011年にはそれまでの環境活動が評価され、業界で唯一環境大臣より「エコ・ファースト企業」に認定されました。
◇私たちのホテルづくりへの思い(動画)
・睡眠にこだわった、CO2実質ゼロのホテル【スーパーホテル】
◇備考
国内大規模チェーンホテルで初めて 宿泊時のCO2実質ゼロを実現へ(当社調べ) 「CO2実質ゼロ泊」導入とCO2フリー電力への切り替えにより 年間約24,000トン分のCO2を削減 ~カーボン・ニュートラルへ向け脱炭素経営を加速し、サステナブルな宿泊体験を提供~【スーパーホテル】
スーパーホテルが「第22回グリーン購入大賞」優秀賞を受賞(2021年度)
「エコ・ファースト制度」について
【お問い合わせ先】
株式会社スーパーホテル
本社 : 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1-7-7
TEL : 06-6543-9000
Email : pr☆superhotel.co.jp(☆を@に変換)