会員団体合計1,309
団体(企業1,069、行政104
民間団体136
202438日時点
> > 気候をまもる、パリへの行進!アースパレード2015(11/28東京、11/29京都)【日本生協連_他】

気候をまもる、パリへの行進!アースパレード2015(11/28東京、11/29京都)【日本生協連_他】

会員イベント2015-11-18

Climate Action Now!キャンペーンの最大の山場は世界同時に行なわれるパレードです。数千万人が行動する日、あなたも一緒に「気候変動」の解決に向けて歩きませんか?

≫ 詳細:気候をまもる。未来をつくる。Climate Action Now!

≫ チラシ:気候をまもる、パリへの行進!アースパレード2015

【開催概要】

■東京

≫ チラシ:アースパレード2015東京

日時:2015年11月28日(土)13:00~
会場:日比谷公園野外音楽堂(東京都千代田区)
パレードのコース
アクセス:    
・東京メトロ
丸ノ内線「霞ヶ関駅」下車B2出口より徒歩3分
日比谷線または千代田線「日比谷駅」下車A14出口より徒歩3分
日比谷線「霞ヶ関駅」下車A5出口より徒歩4分
・都営地下鉄
三田線「内幸町」下車A7出口より徒歩3分

 

■京都

≫ チラシ:アースパレード2015京都

日時:2015年11月29日(日)12:00~
会場:円山公園音楽堂(京都市東山区)
パレードのコース
アクセス:    
・市バス「祇園」下車 徒歩約5分
・京阪「祇園四条」下車 徒歩約15分

趣旨:
今年2015年、パリで開催される気候変動交渉の国際会議(COP21)で、気候変動を止めるための新しい枠組みがつくられる予定です。この枠組みは、人類の未来がかかるとても重要なものになります。ところが、それぞれの国の利害が対立し、とても難航する会議になると言われています。
国際会議の場で政府代表に気候変動を止める前向きな議論を進めてもらうよう、市民としての意思をしっかりと示すことが大切です。

人類の存続にかかわる気候変動問題をいま解決し、未来の子どもたちが生きていける地球環境をつないでいくために。国際会議の直前の土日に、世界の数千万人の市民がアクションをします。それにあわせて、日本でも11月28日に東京、そして11月29日に京都でパレードを行ないます。パリでの国際会議の成功、そして気候変動のない未来に向けて。思い思いのスタイルで歩きましょう。

エコ商品ねっと 会員専用ページ お問い合わせ

GPN地域ネットワーク