- 脱炭素経営を強みにするメディア「Scopeマガジン」更新のご案内~「企業が押さえるべき再生プラスチックの活用法」・「EPD(環境製品宣言)とは?」の2本公開~【TBM】
- 環境・CSR情報「Vane」:コラム記事更新『古屋力の世界を知る。:①エネルギー貧困とは何か、②AI時代の 未来展望、③「分断」ではなく「共生」の時代を構築するための提言』【ループ】
- ブランドみらい☆ミニセミナー第11回 「SDGs×大阪万博での木材使用とその後」(11/12・オンライン)【SGEC/PEFCジャパン】
- 「ソーラーウィーク大賞2025」においてリサイクル事業特別賞を受賞【宮城衛生環境公社】
- 「第1回 市民が選ぶ!カーボンゼローカル大賞」表彰式のご案内(10/28・ハイブリット)【グリーンピース・ジャパン】
【動画配信】設立1周年シンポジウム 【グリーンCPS協議会】
会員からのお知らせ
|2023-11-02
10月18日に開催いたしましたグリーンCPS設立1周年シンポジウムにつきましては、おかげさまで大勢の方々にご参加、ご視聴頂き大好評のうちに終了いたしました。ありがとうございました。
今回は「見逃し動画配信」につきご案内申し上げます。
「カーボンニュートラルをデザイン」をキーワードに様々な分野の権威がそれぞれの視点から最新情報の提供や提言をされた講演です。
講演資料も添付されておりますので、是非ご活用ください。
【プログラム】
1.主催者のご挨拶と協議会の活動状況
中村昌弘(一般社団法人グリーンCPS協議会代表理事)
2.招待講演
「GXの潮流とCO2排出量の⾒える化・削減」 荻野洋平様(経済産業省 産業技術環境局 GX推進企画室 室長)
「“デジタルアーキテクチャ”で作り出す産業構造のDXとGX」和泉憲明様(経済産業省 商務情報政策局 アーキテクチャ戦略企画室 室長)
3.当協会理事による講演
4.当協議会活動報告
【資料ダウンロード・イベント動画視聴】
下記URLからお入りください。(グリーンCPS協議会のWebサイトにリンクします)
https://greencps.com/report/20231018/
【お問い合わせ】
一般社団法人グリーンCPS協議会
Email: info☆greencps.com(☆を半角@に変える)
URL: https://greencps.com