- 脱炭素経営を強みにするメディア「Scopeマガジン」更新のご案内~「企業が押さえるべき再生プラスチックの活用法」・「EPD(環境製品宣言)とは?」の2本公開~【TBM】
- 環境・CSR情報「Vane」:コラム記事更新『古屋力の世界を知る。:①エネルギー貧困とは何か、②AI時代の 未来展望、③「分断」ではなく「共生」の時代を構築するための提言』【ループ】
- ブランドみらい☆ミニセミナー第11回 「SDGs×大阪万博での木材使用とその後」(11/12・オンライン)【SGEC/PEFCジャパン】
- 「ソーラーウィーク大賞2025」においてリサイクル事業特別賞を受賞【宮城衛生環境公社】
- 「第1回 市民が選ぶ!カーボンゼローカル大賞」表彰式のご案内(10/28・ハイブリット)【グリーンピース・ジャパン】
SDGs活動の社内展開~第1回ジャパンSDGsアワード受賞企業:サラヤ株式会社に学ぶ~ (1/12)【日本能率協会コンサルティング】
会員からのお知らせ
|2020-12-16
株式会社日本能率協会コンサルティングは、2021年1月12日(火)にwebセミナー「SDGs活動の社内展開~第1回ジャパンSDGsアワード受賞企業:サラヤ株式会社に学ぶ~」を開催いたします。
サラヤ株式会社は「環境、衛生、健康」を事業ビジョンに、いち早くSDGs経営を実践して2019年第1回ジャパンSDGsアワードを受賞しています。
今回は活動の推進事務局の担当責任者をお招きして、SDGsを社内で展開するためのシステムと推進のポイントについてお伺いいたします。
□開催概要
日程:2021年1月12日(火)
開催時間:16:00~17:00
会場:WEB配信(Zoom)
定員:200人
参加料 (税込):無料
補足事項:※個人・同業の方はご遠慮いただいております
□プログラム
1.SDGs活動について
・SDGsの概要
・各企業の取組状況
2.サラヤのSDGs
・サラヤの事業とSDGsの取組みの経緯
・全社展開のしくみ
・推進ステップ
・進め方のポイント
3.SDGs推進プログラム
・プログラムの構成
・モデル推進例
4.質疑応答(チャット)
□申し込みはこちら