- 「自然資本研究会 2024年度成果発表会」のご案内(3/26・オンライン)【ゼロボード】
- DNP P&Iセミナー ~パーパス経営の新たな推進力に!~『サーキュラーエコノミーで新市場を創出!!今すぐ始める事業戦略の作り方と進め方』(4/18・ハイブリッド)【サスティナブル・デザイン】
- 「再エネを増やすには? 〜世界ですすむ自然エネルギー転換と日本〜」開催のお知らせ(3/28・オンライン)【グリーンピース・ジャパン】
- ブランドみらい☆ミニセミナー第9回「SDGs×国産材と持続可能性」(3/18・オンライン)【SGEC/PEFCジャパン】
- 寒いおうちを断熱で暖かく ~エコハウスの先生中田理恵さんに断熱のきほんや実践方法を教わろう~(2/28・オンライン)【グリーンピース・ジャパン】
無料ウェビナー001:地球温暖化防止の社会コミュニケーション企画「消費の行動変容について」【フォーエヴァーグリーン】
会員イベント
|2024-01-18
特定非営利活動法人フォーエヴァーグリーンは、地球温暖化を防止する上で「サステナブルに興味関心の無い層」を引き込み、消費者にすることが重要と考えています。その戦略として「消費の行動変容」を環境省と共有。しかし、これは一般消費者には伝わり難く、多様な目線で議論し、マーケティングに効果的なキーワードを導き出しましょう。動画をご覧頂いた方は特定非営利活動法人フォーエヴァーグリーン主催イベントに特別価格で参加いただけます。
▼無料ウェビナー001:地球温暖化防止の社会コミュニケーション企画「消費の行動変容について」
https://www.youtube.com/watch?v=72kwjDdRzYY
■□■ 二子玉川の高島屋SCでサステナブルを紹介するイベント ■□■
日時:2024年3月23日(土)、24日(日)
場所:玉川高島屋S・C 西館1Fアレーナサロン
後援:環境省、東京都環境局、世田谷区、在日ドイツ商工会議所
https://www.peace4earth.org/futakotamagawa
サステナブルに詳しくないママに「ママの成長を助けるパートナー」という目線で紹介。
集客コンテンツは「子供と一緒に世界を世界体験する世界の冒険」として海外の食や、体験型コンテンツで来場意欲を高めます。サンプルをご提供いただけるメーカー様など特に大歓迎です。
本イベント案内を、世田谷区内の全幼稚園、小中校106校に集客用啓発紙配布予定です。
5万人のお子さんに手渡されます。インタビュー先様(記事広告)も探しております。
https://www.peace4earth.org/ett
【お問合せ先】
特定非営利活動法人フォーエヴァーグリーン内
ピースフォーアース実行委員会 担当伊藤、津田
peace.4.earth☆forever-green.jp(☆を半角@に変える)
https://www.peace4earth.org
環境省WEBサイトで『ピースフォーアース』が紹介、脱炭素事業としてプロジェクト認定されました。