会員団体合計1,309
団体(企業1,069、行政104
民間団体136
202438日時点
> > これからのエコビジネスと環境活動のためのPR基礎講座(2/7横浜)【プリンス電機】

これからのエコビジネスと環境活動のためのPR基礎講座(2/7横浜)【プリンス電機】

会員イベント2017-01-20

自社の取り組み等を世の中に広く知ってもらうためには新聞・雑誌等のメディアに取り上げてもらうことが必要です。しかし、マス広告は多額の費用がかかり、中小企業にとっては容易なことではありません。

そこで、プリンス電機株式会社では、横浜商工会議所、横浜市環境保全協議会と連携し、会社の規模に関わらず宣伝費などコストを最小限にエコビジネスや、環境活動などの取り組みを各メディアに取り上げてもらい、話題化させるための戦略的PR手法をテーマにした標記セミナーを企画いたしました。 
広報・環境担当者だけでなく、営業・販促活動に効果的なPR手法を取り入れたい方など多くの方の参加をお待ちしております。

「これからのエコビジネスと環境活動のためのPR基礎講座」~なぜ、あの会社のエコ製品や環境活動がメディアで紹介されるのか~

【開催概要】
日時:2017年2月7日(火)13:30~16:30
主催:横浜商工会議所/横浜市環境保全協議会
企画:プリンス電機株式会社
場所:横浜シンポジア(横浜市中区山下町2番地産業貿易センタービル9階)
参加費:無料
定員:100名(定員になり次第締切)

■プログラム
第1部 講演会 13:30~15:00
「広報戦略的環境活動を創る」~企業の環境活動ストーリーと広報PRの事例~
講師 プリンス電機株式会社 企画業務部 部長 東使 弘三郎 氏

第2部 情報交換会 15:10~16:30
「自社製品・環境活動を話題化させるためには」(予定)
対象:セミナー出席者(希望制)
ファシリテーター:横浜市立大学生
アドバイザー:報道関係数社

■申込方法
チラシをダウンロードのうえ、必要事項を記入しFAXにてお申込みください。

■問い合わせ
事務局 横浜商工会議所 担当:神崎・山口
TEL:045-671-7470 FAX:045-671-7429

エコ商品ねっと 会員専用ページ お問い合わせ

GPN地域ネットワーク