- 森林・林業基本計画への要望書を林野庁に提出【FSC®ジャパン】
- 令和8年度太陽光発電補助金&PPAセミナー|予算大幅増の最新情報【スマートブルー】
- イベント「ネイチャーポジティブ体感ツアー」(10/10・長野)のご案内【 自然資本研究会(株式会社ゼロボード ゼロボード総研)】
- 規格改訂セミナー「ISO 9001(品質マネジメントシステム):2026改訂対応のポイント」のご案内(11/5・オンライン)【ペリージョンソン ホールディング】
- 脱炭素経営を強みにするメディア「Scopeマガジン」更新のご案内~「温室効果ガス削減と経済原単位目標とは?」・「ISOとGHGプロトコルが戦略的提携」の2本公開~【TBM】
「eco検定合格者数ランキング2023」従業員数300名以下の企業で2位にランクイン【折兼】
会員からのお知らせ
|2024-04-10
折兼グループは、東京商工会議所が実施する「環境社会検定試験(eco検定)(R)*」に94名が合格し、合格者ランキング2023にランクインしました。
株式会社折兼ホールディングスでは、環境問題を幅広く体系的に学ぶことによる知識や知見の底上げ、最新情報の収集のため、2023年4月から、会社全体で本格的にeco検定を推進するようになりました。2023年4月以降は、受験料・公式テキストの費用は、全額会社が負担し、合格者の名刺には、「環境社会検定 合格者」を明記しています。
■折兼グループの合格者の内訳
・株式会社折兼 第2位(62名合格)
・株式会社折兼ホールディングス 第4位(22名合格)
・株式会社パックスタイル 第9位(10名合格)
※順位は、東京商工会議所が公表する「従業員数300名以下」の区分でのランキング。
食の安心・安全と安定供給を実現するために不可欠な食品パッケージや流通を支えるインフラを提供する企業として、全社一丸となって環境負荷低減とともにSDGsに取り組むために、eco検定の活用を推進して参ります。
参考)
株式会社折兼ウェブサイト
環境社会検定試験(eco検定)(R)ウェブサイト
*環境社会検定試験(eco検定)(R)は東京商工会議所の登録商標です。