- 「JSBOサステナビリティ・フォーラム2025 ー認証を活用したSDGs達成への挑戦ー(6/10・東京)」のご案内【蟹江GPNアドバイザー】
- 「電力契約はそのままで、CO2は削減!非化石証書で叶えるGX」のご案内(5/30・オンライン)【エナーバンク】
- #選挙でとめたい気候危機~実際やってみてどうだった!?選挙前に私たちにもできること〜(5/31・オンライン)【グリーンピース・ジャパン】
- 「CE ビジネス」事業化支援プログラム【無料オンラインワークショップ&説明会】【青山ヒューマン・イノベーション・コンサルティング、サステイナブル・デザイン】
- 関西初!採光ブラインド「アカリナ」ミニ展示会を開催@大阪上本町(5/9~5/11)【あかりカンパニー】
「eco検定合格者数ランキング2023」従業員数300名以下の企業で2位にランクイン【折兼】
会員からのお知らせ
|2024-04-10
折兼グループは、東京商工会議所が実施する「環境社会検定試験(eco検定)(R)*」に94名が合格し、合格者ランキング2023にランクインしました。
株式会社折兼ホールディングスでは、環境問題を幅広く体系的に学ぶことによる知識や知見の底上げ、最新情報の収集のため、2023年4月から、会社全体で本格的にeco検定を推進するようになりました。2023年4月以降は、受験料・公式テキストの費用は、全額会社が負担し、合格者の名刺には、「環境社会検定 合格者」を明記しています。
■折兼グループの合格者の内訳
・株式会社折兼 第2位(62名合格)
・株式会社折兼ホールディングス 第4位(22名合格)
・株式会社パックスタイル 第9位(10名合格)
※順位は、東京商工会議所が公表する「従業員数300名以下」の区分でのランキング。
食の安心・安全と安定供給を実現するために不可欠な食品パッケージや流通を支えるインフラを提供する企業として、全社一丸となって環境負荷低減とともにSDGsに取り組むために、eco検定の活用を推進して参ります。
参考)
株式会社折兼ウェブサイト
環境社会検定試験(eco検定)(R)ウェブサイト
*環境社会検定試験(eco検定)(R)は東京商工会議所の登録商標です。