- 「自然資本研究会 2024年度成果発表会」のご案内(3/26・オンライン)【ゼロボード】
- DNP P&Iセミナー ~パーパス経営の新たな推進力に!~『サーキュラーエコノミーで新市場を創出!!今すぐ始める事業戦略の作り方と進め方』(4/18・ハイブリッド)【サスティナブル・デザイン】
- 「再エネを増やすには? 〜世界ですすむ自然エネルギー転換と日本〜」開催のお知らせ(3/28・オンライン)【グリーンピース・ジャパン】
- ブランドみらい☆ミニセミナー第9回「SDGs×国産材と持続可能性」(3/18・オンライン)【SGEC/PEFCジャパン】
- 寒いおうちを断熱で暖かく ~エコハウスの先生中田理恵さんに断熱のきほんや実践方法を教わろう~(2/28・オンライン)【グリーンピース・ジャパン】
東京都令和4年度産業廃棄物管理責任者講習会(1/11~14(建設系)オンライン)【東京都、東京都環境公社】
会員イベント
|2022-11-30
産業廃棄物を排出する事業場には、産業廃棄物の減量及び適正な処理を図るため、産業廃棄物管理責任者を選任しなければならないと「東京都条例」で定められています。
産業廃棄物管理責任者の選任は、排出される産業廃棄物の処理に関する権限を有する方であって、産業廃棄物の処理について十分な知識を有する方でなければなりません。
この講習会は、産業廃棄物管理責任者として排出事業者の責任に関する知識や理解を深め、その責務が果たせるよう人材育成を目的としています。
詳細>>>令和4年度産業廃棄物管理責任者講習会
チラシ>>>こちらから
令和4年度産業廃棄物管理責任者講習会
日時:2023年1月11日~14日(建設系)
場所:オンライン(eラーニングシステム利用)
主催者:東京都環境局、公益財団法人東京都環境公社
参加費:6,600円(別途、銀行振込手数料がかかります。)
参加対象:産業廃棄物管理責任者(東京都廃棄物条例では、事業場ごとに産業廃棄物管理責任者を選任しなければならないことになっております。)
内容、プログラムなど詳細
申込期間:2022年12月19日~2023年1月3日
問合せ先:公益財団法人東京都環境公社 環境共生部 東京サーキュラーエコノミー推進センター
TEL:03-3634-4030
産業廃棄物管理責任者講習会に関するご質問はこちら>>>
産業廃棄物管理責任者講習会で受講者の皆様より頂いたご質問はこちら>>>
過去の開催実績はこちら>>>
産業廃棄物処理業者様向けの講習会はこちら>>>