NACSエネルギー連続講座「電力システム改革とNACSに期待すること」【(公社)日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会】
会員イベント
|2015-07-06
「改正電気事業法」が、6月17日の国会で成立し、いよいよ2016年4月から電力システム改革の3本柱の1つである「電力の小売全面自由化」が始まります。私たち自身が主体的に電気を選択するために、何をしたらいいのか、NACSとして社会に何ができるのか一緒に学んでみませんか。大勢の皆様の参加をお待ちしております。
≫ チラシ「2015年度NACSエネルギー連続講座のご案内<電力の小売全面自由化が始まります!>~電力システム改革とNACSに期待すること~」
【開催概要】
日時:2015年7月30日(水)18:00~20:30
場所:全国婦人会館2階会議室(会場案内をご参照ください)
講師:資源エネルギー庁 電力・ガス事業部 電気事業制度企画調整官 安永崇伸氏
テーマ:電力システム改革とNACSに期待すること
定員:60名(先着順)
参加費:NACS会員500円、一般1,000円
申込先:ecoforum@nacs.ne.jp(@を半角に変えて送信)
*参加申込の際、①所属先、②お名前、③連絡先、④NACS会員かどうかを記載願います。
*申込いただきました個人情報は、連続講座においてのみ使用させていただきます。
〆切:2015年7月25日(火)
主催:公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会
お問い合わせ:NACS環境委員会(ecology@nacs.ne.jp)
協力:NACS東日本支部 エネルギーとライフスタイル研究会
「改正電気事業法」が、6月17日の国会で成立し、いよいよ2016年4月から電力システム改革の3本柱の1つである「電力の小売全面自由化」が始まります。私たち自身が主体的に電気を選択するために、何をしたらいいのか、NACSとして社会に何ができるのか一緒に学んでみませんか。大勢の皆様の参加をお待ちしております。
≫ チラシ「2015年度NACSエネルギー連続講座~電力システム改革とNACSに期待すること~」
【開催概要】
日時:2015年7月30日(木)18:00~20:30
場所:全国婦人会館2階会議室(東京都渋谷区渋谷1-17-14 会場案内をご参照ください)
講師:資源エネルギー庁 電力・ガス事業部 電気事業制度企画調整官 安永崇伸氏
テーマ:電力システム改革とNACSに期待すること
定員:60名(先着順)
参加費:NACS会員500円、一般1,000円
申込先:ecoforum@nacs.ne.jp(@を半角に変えて送信)
*参加申込の際、①所属先、②お名前、③連絡先、④NACS会員かどうかを記載願います。
*申込いただきました個人情報は、連続講座においてのみ使用させていただきます。
〆切:2015年7月25日(土)
主催:公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会
お問い合わせ:NACS環境委員会(ecology@nacs.ne.jp)
協力:NACS東日本支部 エネルギーとライフスタイル研究会