セミナー「買い物から社会と生活を変えよう!」(11/5沖縄・11/19長野)【環境市民】
今、環境、人権、公正、未来・・を大切にした商品が注目されています。でも、それって余裕のある人たちや限られたお店でのことと、思っていませんか。
環境、人権、公正、未来を大切にした商品を選ぶことは誰にでもできることなのです。身近な買い物を変えることで、本当の豊かなライフスタイルや社会に変えていくことができるのです。さあ、今日からあなたも買い物を変えて、生活と社会を変える消費者になりませんか。
詳細>> 公開セミナー2016「買い物から社会と生活を変えよう!~将来世代につなぎたい本当の豊かさとは~」
【開催概要】
■対象
環境を大切にしたいと思っている人、シンプルで本当に豊かなライフスタイルに関心のある人、子どもたちや未来世代のために何かしたいと思っている人、社会的公正や第3世界との公正に関心のある人、消費者一人ひとりでもできることに関心がある人など、どなたでも
■参加費:無料(両会場とも)
■開催場所・日時
沖縄県豊見城市
・日時:2016年11月5日(土)受付12:30 開始13:00~16:30
・会場:漫湖水鳥湿地センター
・アクセス:モノレール奥武山公園駅より徒歩15分
・定員:40人
長野県長野市
・日時:2016年11月19日(土)受付13:00 開始13:30~16:30
・会場:長野市生涯学習センター 第1学習室、第2学習室
・アクセス:JR長野駅(善光寺口)から徒歩約10分
・定員:70人
・保育が必要な方は予めご連絡下さい(当日対応できない場合があります)
■プログラム
講演「グリーンンコンシューマーと持続可能な消費」
認定NPO法人環境市民 代表理事 すぎ本育生
事例紹介「沖縄・長野での活動紹介」
・沖縄:沖縄リサイクル運動市民の会 代表 古我知浩
・長野:地元で活動する2~3団体から紹介
これからの活動 提案とディスカッション
認定NPO法人環境市民 理事 下村委津子
他にも、グリーンコンシューマー、持続可能な消費がわかる商品や事業者の展示をします。
■講師
すぎ本育生(認定NPO法人環境市民 代表理事)
日本で初の「グリーンコンシューマーガイド」(環境を大切する買い物ガイド)の企画発行し各地に広げるなど、日本におけるグリーンコンシューマー活動を、地域のNGO/NPOとともに拡大。消費から持続可能な世界をつくる市民ネットワーク共同代表、グリーン購入ネットワーク顧問、グリーン連合共同代表幹事、環境首都創造ネットワークNGO全国ネットワーク代表幹事。
■申し込み方法
お名前、ご所属、連絡先(連絡のつく電話番号かFAX、メールアドレスなど)、参加する地域名・参加日 を環境市民までご連絡ください。
*E-mailでのお申し込みは、件名を「公開セミナー2016」として下さい。
■申込先・お問合せ
認定NPO法人環境市民
604-0934 京都市中京区麸屋町通二条下る 第二ふや町ビル206
TEL 075-211-3521 FAX 075-211-3531
E-mail life@kankyoshimin.org
■主催
消費から持続可能な社会をつくる市民ネットワーク
認定NPO法人環境市民
■パートナー団体
沖縄リサイクル運動市民の会、NPO法人みどりの市民
■後援
沖縄:沖縄県、那覇市、豊見城市
長野:長野県、長野市、長野県消費者団体連絡協議会、信州豊かな環境づくり県民会議、信濃毎日新聞社、長野市民新聞社、SBC信越放送、NBS長野放送、TBSテレビ信州、abn長野朝日放送
*この講座は地球環境基金の助成を受けて開催します。