持続可能性への挑戦・学習会「みんなで創る東京オリンピック2020」(8/12)【持続可能な社会をつくる元気ネット】
会員イベント
|2015-07-31
NPO 法人持続可能な社会をつくる元気ネットでは、2016年リオデジャネイロ大会のスーパーバイザーDr.Mervyn Jones氏と学ぶ持続可能性への挑戦・学習会「みんなで創る東京オリンピック2020」を開催します。
≫ チラシ「Dr.Mervyn Jones氏と学ぶ持続可能性への挑戦・学習会~みんなで創る東京オリンピック2020」
http://www.genki-net.jp/20150812.pdf
【開催概要】
日時:2015年8月12日(水)13:30~16:30
場所:主婦会館プラザエフ クラルテ(JR 四ツ谷駅 麹町口)
講師:Dr. Mervyn Jones 氏
WRAP (Waste & Resources Action Programme)共同参画部長
現在(2015年4月より)Sustainable Global Resources Ltd. Director
定員:150名
参加費:無料/資料代:1,500円
申込:「お名前、資料(書籍*特価1,500円)必要/不要、所属、TEL、E-mail」
をFAX:03-5326-8794またはinfo@genki-net.jp(@を半角に変えて送信)まで
お送りください。
主催:NPO法人持続可能な社会をつくる元気ネット
お問い合わせ:NPO法人持続可能な社会をつくる元気ネット
info@genki-net.jp(@を半角に変えて送信)
NPO 法人持続可能な社会をつくる元気ネットでは、2016年リオデジャネイロ大会のスーパーバイザーDr.Mervyn Jones氏と学ぶ持続可能性への挑戦・学習会「みんなで創る東京オリンピック2020」を開催します。
≫ チラシ「Dr.Mervyn Jones氏と学ぶ持続可能性への挑戦・学習会~みんなで創る東京オリンピック2020」
【開催概要】
日時:2015年8月12日(水)13:30~16:30
場所:主婦会館プラザエフ クラルテ(JR四ッ谷駅 麹町口 徒歩1分 )
講師:Dr. Mervyn Jones 氏
WRAP (Waste & Resources Action Programme)共同参画部長
現在(2015年4月より)Sustainable Global Resources Ltd. Director
定員:150名
参加費:無料/資料代:1,500円
申込:「お名前、資料(書籍*特価1,500円)必要/不要、所属、TEL、E-mail」を、FAX:03-5326-8794またはinfo@genki-net.jp(@を半角に変えて送信)までお送りください。
主催:NPO法人持続可能な社会をつくる元気ネット
■お問い合わせ:NPO法人持続可能な社会をつくる元気ネット
info@genki-net.jp(@を半角に変えて送信)