- 脱炭素経営を強みにするメディア「Scopeマガジン」更新のご案内~「企業が押さえるべき再生プラスチックの活用法」・「EPD(環境製品宣言)とは?」の2本公開~【TBM】
- 環境・CSR情報「Vane」:コラム記事更新『古屋力の世界を知る。:①エネルギー貧困とは何か、②AI時代の 未来展望、③「分断」ではなく「共生」の時代を構築するための提言』【ループ】
- ブランドみらい☆ミニセミナー第11回 「SDGs×大阪万博での木材使用とその後」(11/12・オンライン)【SGEC/PEFCジャパン】
- 「ソーラーウィーク大賞2025」においてリサイクル事業特別賞を受賞【宮城衛生環境公社】
- 「第1回 市民が選ぶ!カーボンゼローカル大賞」表彰式のご案内(10/28・ハイブリット)【グリーンピース・ジャパン】
グリーンジョブと学生の未来がここにある「GRACE GREEN DAY 2022」出展のご案内【グレイス】
株式会社グレイス(所在地:東京都千代田区、代表取締役:安井悦子)は、日本初となるグリーンジョブの祭典「GRACE GREEN DAY 2022」の第一回を2022年2月26日(土)に開催します。
グリーンジョブをテーマにしたキャリア支援のイベントで、大学生は学年不問で参加できます。環境やサステイナビリティに関心を持ちこれからの時代を創る若者と企業が出会い、語り、繋がる、今までにない新しいイベントです。グリーンジョブ関連事業、ESG経営、SDGs推進に取組み、若者のキャリア支援に意欲的な企業・団体を募集しています。(先着順)
優秀な学生や大学教授と出会えるのみならず、貴社がこれからの時代を先導する「持続可能な企業」である事をアピール、広報することができます。
>> 出展要項(PDFファイル)
■テーマ
気候変動対策、サステイナビリティ・ESG経営、サーキュラーエコノミー、地方創生とSDGs
■プログラム
1.業界有識者による基調講演で最新動向を学ぶ
2.現役コンサルタントのトークセッション
3.全国のグリーンジョブと出会える企業ブース
4.SDGs推進担当者を体験できるグループワーク
5.グリーンジョブの第一線で活躍する社会人による個別キャリア相談
※内容は変更になる場合があります。
※緊急事態宣言などでリモートイベントになる可能性もあります。
■開催概要
日時:2022年2月26日(土)12時〜17時
場所:東京コンベンションホール 5階フロア
対象:大学生(就活年度生にこだわらず学年は不問) 定員300名
大学生のキャリア支援を担当する大学教員も歓迎
参加企業: グリーンジョブ関連事業、ESG経営、SDGs推進に取組み、若者のキャリア支援に意欲的な企業・団体(企業規模、業種、地域不問です)
■出展のご案内
「全国のグリーンジョブと出会える企業ブース」の出展企業を募集中です。(先着順)
■お問い合わせ先
株式会社グレイス イベント運営事務局
03-3263-0871