- 「詳説ビジネスと人権第2版」出版記念全国キャラバン(神奈川県)〜中小企業・地域企業における人権尊重の促進・普及に向けて〜」(12/4・ハイブリット)に当会代表理事・長谷川登壇:【CSOネットワーク】
- 12月のオンラインセミナー3選「45分でわかる!今さら聞けない「脱炭素」超入門(12/4)」「化学業界のGX(12/11)」「鉄鋼業界のGX(12/18)」【スキルアップNeXt】
- 脱炭素経営を強みにするメディア「Scopeマガジン」更新のご案内~「再エネ・原子力・火力の現状と今後の展望」・「GX経済移行債とは?」・「国際プラスチック条約とは?」・「ELV「指令」から「規則」へ」の4本公開~【TBM】
- LCAF:『LCA初級検定試験』のご案内(12/13・オンライン)【日本LCA推進機構】
- LCAF特別セミナー「ソーシャルLCAの実施方法 -Green DeltaのKirill Maister氏を囲んで-」(12/3・ハイブリット)【日本LCA推進機構】
【脱炭素ご担当者向け】今あらためて確認しておきたい 「最新のエネルギー市場動向」と「脱炭素手法の選び方」(6/28・オンライン)【UPDATER】
会員イベント
|2023-06-12
6月1日より、大手電力7社の家庭向け電力プランが値上げとなりましたが、国内外のエネルギー市場の動向はどうなのでしょうか。脱炭素をご担当の方が、最新のエネルギー市場動向を知り、それを踏まえて脱炭素の推進方法をご判断いただけるようなウェビナーを、6月28日(水)に開催いたします。
■こんな方におすすめ
・会社として脱炭素の取組が必要である
・国際的な動向を把握して先手を打ちたい
・再生可能エネルギーの電力プランの利用を検討中で、再エネの種類や料金体系を知りたい
・再エネ電力を利用する以外の脱炭素手法を知りたい
■開催概要
主催:株式会社UPDATER
日程:2023/06/28 (水) 14:00〜15:30
対象:脱炭素対策として再エネを検討されている法人担当者さま
開催方法:オンライン開催(Zoom)
参加費:無料
■プログラムと登壇者
1.国際的な脱炭素の最新動向
公益財団法人 地球環境戦略研究機関(IGES)松尾雄介
2.日本国内のエネルギー市場の動向
株式会社UPDATER 真野秀太
3.再エネ電力調達の選択肢の紹介
株式会社UPDATER 竹野渉
4.脱炭素ソリューションの事例紹介
株式会社UPDATER 森拓実
5.質疑応答
■申込み方法
以下より参加登録をお願いいたします。
※お申し込み後、株式会社UPDATER 法人営業チーム 「info.updater☆seminarone.com(☆を半角@に変える)」から、ZoomURLを記載したお申し込み完了メールが届きます。
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社UPDATER 脱炭素事業本部
担当:法人営業チーム メールアドレス: biz.seminar☆minden.co.jp(☆を半角@に変える)