- [ウェブサイト新設:顧客インタビュー] 醍醐市朗氏(東京大学)のインタビュー記事の公開について【TCO2】
- 「FOODBIZ SUMMIT NAGOYA 2025」のご案内(10/29,30・名古屋)【折兼】
- 「SCAJ World Specialty Coffee Conference and Exhibition 2025」への出展のお知らせ(9/24,25,26・東京)【フェアトレード・ラベル・ジャパン】
- フェアトレード広報物のご案内 ~「フェアトレード」をひとりでも多くの方に知っていただくために~【フェアトレード・ラベル・ジャパン】
- 共創シンポジウム「混沌の時代における叡智と共創によるビジネス・組織・社会デザインへのアプローチ」(10/20・ハイブリット)【グリーンCPS協議会】
ESDフォトコミュニケーションアワード2014募集のご案内【こどもエコクラブ全国事務局】
会員からのお知らせ
|2014-09-16
本アワードは、社会全体でESD(持続可能な開発のための教育)に取り組むための第一歩として、よりよい未来をつくるためにあなた自身ができることを考え、1枚の写真を通してその「思い」を伝えていただきます。そして、写真に込めたあなたの「思い」がつながり、広がることで、私たちの未来を少しずつ良いものに変えていくことを目指しています。
■募集対象作品
・ 作品のテーマが「よりよい未来へ、あなたの思いをつなげる1枚」であること
・本アワードの目的に沿った内容であること
・ 写真を通して伝えたいメッセージが添えられていること(100字程度)
■締切
平成26年10月5日(日)
■表彰
環境大臣賞(最優秀賞)1点、優秀賞4点程度に該当する作品について、賞状、副賞の贈呈を行います
(最優秀賞は、ミラーレス一眼カメラを贈呈予定)。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://esd-photo.jp/index.html
■問い合わせ先
公益財団法人日本環境協会 こどもエコクラブ全国事務局(担当:中田)
Tel:03-5643-6251 E-mail:nakada-jea@japan.email.ne.jp