- 「自然資本研究会 2024年度成果発表会」のご案内(3/26・オンライン)【ゼロボード】
- DNP P&Iセミナー ~パーパス経営の新たな推進力に!~『サーキュラーエコノミーで新市場を創出!!今すぐ始める事業戦略の作り方と進め方』(4/18・ハイブリッド)【サスティナブル・デザイン】
- 「再エネを増やすには? 〜世界ですすむ自然エネルギー転換と日本〜」開催のお知らせ(3/28・オンライン)【グリーンピース・ジャパン】
- ブランドみらい☆ミニセミナー第9回「SDGs×国産材と持続可能性」(3/18・オンライン)【SGEC/PEFCジャパン】
- 寒いおうちを断熱で暖かく ~エコハウスの先生中田理恵さんに断熱のきほんや実践方法を教わろう~(2/28・オンライン)【グリーンピース・ジャパン】
NACSカーボンニュートラル連続講座 第7回「どうするエネルギー危機と気候危機!~世界の動向と私たちにできること~」(1/21オンライン)【日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)】
会員イベント
|2023-01-04
本セミナーでは、気候変動に関する国内外の動向に詳しい末吉竹二郎氏からエネルギーひっ迫の中での気候変動対策について、そして先進的な気候変動対策に取り組む東京都の千葉稔子氏からは2030年カーボンハーフに向けた東京都の家庭向け気候変動対策についてお話しいただきます。
ご質問がある方は、お申し込みの際にフォームにお書きください。多く寄せられたご質問のうちいくつかを選んでパネルディスカッションに組み込んでいきます。
チラシ≫ NACSカーボンニュートラル連続講座 第7回「どうするエネルギー危機と気候危機!~世界の動向と私たちにできること~」
■開催概要
日時:2023年1月21日(土)15:00~17:00
方法:Zoomによるオンライン会議
参加費:無料
申込者にのみ当日の動画を後日、期間限定で配信しますので、当日参加が難しい方もよろしければお申し込みください。
■登壇者
末吉竹二郎氏(気候変動イニシアティブ(JCI)代表、WWFジャパン会長、自然エネルギー財団副理事長、UNEP-FI(国連環境計画金融イニシアティブ) 特別顧問)
千葉稔子氏(東京都 環境局 気候変動対策部 気候変動対策専門課長)
村上千里(公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)理事、総合資源エネルギー調査会・基本政策分科会委員)
■詳細説明・参加申込
申込期限: 2023年1月15日(日)まで
■主催
公益社団法人消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)環境委員会
■お問い合わせ
NACS 環境委員会 nacs-ecology☆nacs.or.jp(☆を半角@に変える)