- 「自然資本研究会 2024年度成果発表会」のご案内(3/26・オンライン)【ゼロボード】
- DNP P&Iセミナー ~パーパス経営の新たな推進力に!~『サーキュラーエコノミーで新市場を創出!!今すぐ始める事業戦略の作り方と進め方』(4/18・ハイブリッド)【サスティナブル・デザイン】
- 「再エネを増やすには? 〜世界ですすむ自然エネルギー転換と日本〜」開催のお知らせ(3/28・オンライン)【グリーンピース・ジャパン】
- ブランドみらい☆ミニセミナー第9回「SDGs×国産材と持続可能性」(3/18・オンライン)【SGEC/PEFCジャパン】
- 寒いおうちを断熱で暖かく ~エコハウスの先生中田理恵さんに断熱のきほんや実践方法を教わろう~(2/28・オンライン)【グリーンピース・ジャパン】
グリーンCPS協議会 設立1周年シンポジウム開催のご案内(10/18・ハイブリッド)【グリーンCPS協議会】
会員イベント
|2023-09-14
昨年「グリーンCPS協議会」は、CPSなどのデジタル技術を活用しながらGHG(Green House Gas = 温室効果ガス)排出量の削減等、様々な課題に挑戦すべく活動を開始しました。一周年を迎えた機会に、これまでの活動や成果のご報告や今後の活動方針をご説明いたします。また、この分野でご活躍されている方々をお招きし最新の情報、課題や提言のご講演を頂きます。多くの皆様のご出席をお待ちしております。■開催概要
日時:2023年10月18日(水)13:00~17:00
方法:リアルとオンラインのハイブリッド開催(リアル:先着40名様、オンライン:先着300名様)
参加費:無料
会場:ベルサール三田ガーデン3階Room2(港区三田3丁目5−19 住友不動産東京三田ガーデンタワ3F)
主催:一般社団法人グリーンCPS協議会
▼プログラム概要
開場 12:30~
開演 13:00~17:00
(1) 主催者挨拶: 中村昌弘(当協議会 理事長)
(2) 招待講演 : 経産省(調整中)
(3) 当協議会理事による講演・提言
・伊坪徳宏 早稲田大学教授
・梅田靖 東京大学大学院教授
・髙田祥三 早稲田大学名誉教授
・白坂成功 慶応義塾大学教授
・長島聡 きづきアーキテクト代表取締役社長
(4)当協議会分科会活動報告
・大久保寛基 当分科会幹事 東京都市大学教授
■参加申込方法
【チケット申し込み】以下のURL(Peatix)よりお申し込みください。
https://greencps-1st-anniversary-symposium.peatix.com/
【お問い合わせ】
一般社団法人グリーンCPS協議会 事務局
メールアドレス:info☆greencps.com(☆を半角@に変える)
ウェブサイト:https://greencps.com/