- 第7回サステナブル経営WEEK内の『脱炭素経営EXPO』に出展(9/17~9/19・幕張メッセ)【スキルアップNeXt】
- 脱炭素経営を強みにするメディア「Scopeマガジン」更新のご案内~「需要創出の検討が進むグリーン製品とは?」・「ISO14001×気候変動」の2本公開~【TBM】
- 環境・CSR情報「Vane」:コラム記事更新『古屋力の世界を知る。:なぜいま「SDGs 2.0」なのか ~地球システムの不安定化による人類社会崩壊リスクの深淵とSDGsというナラティブの意義~』【ループ】
- 「コラム・お役立ち情報」の更新:『【最新論文から読み解く】バイオ炭が作物収量に効く理由|窒素の流れがカギだった!』【Green Guardian】
- 「コラム・お役立ち情報」の更新:『【2025年上半期まとめ】海運業界で進む温室効果ガス・大気汚染規制|注目の国際動向5選』【Green Guardian】
【新型コロナウイルス対策特集】「MEETS TAKEGAMI」のオリジナルORIGAMI AMABIE(アマビエ)が無料ダウンロード可能
会員からのお知らせ
|2020-06-24
国産竹100%を原料とした竹紙を製造・販売する中越パルプ工業株式会社は、竹紙を使ったオリジナルORIGAMI AMABIE(アマビエ)を製作し、無料ダウンロードできるように用紙を提供しています。
新型コロナウイルス終焉を目指すも今なお、様々な活動の縮小や中止が余儀なく不安な情勢が続いていますが、平穏な日々を願い、疫病よけの伝説がある江戸時代の妖怪アマビエをデザインしました。疫病よけの伝説がある江戸時代の妖怪アマビエをみんなで折ってみましょう。
誰もが願いながら楽しめるように、無料ダウンロードで用意しています。ポップなカラーとぬりえの2バージョンありますので、小さな子どもからお年寄りまで、みんなで楽しんでください。
ORIGAMI/AMABIE 無料ダウンロード
ORIGAMI/AMABIE 折り方動画
参考)竹紙とは
「竹紙」は、中越パルプ工業株式会社が製造販売する、国産竹100%を原料とした紙です。年間2万トン近く(日本最大の持続的活用量)の竹の集荷を行い、竹紙の原料として活用することで、地域の竹林管理、隣接する森林や里山の保全再生、生物多様性の保全に役立つとともに竹に新たな価値を見出し、地域経済にも貢献しています。(MEETS TAKEGAMI ONLINE STOREホームページより)