- 『市役所 GO GREEN チャレンジ』の公表【横浜市】
- 塩ビ素材の特長を活かした魅力ある製品を表彰するコンテスト PVC Award 2025作品募集(9/30〆切)【塩ビ工業・環境協会】
- EcoVadis対応セミナー「スコアに差が出る“倫理対応”とは?」~EcoVadis(エコバディス)公認コンサルタントによる「倫理」への対応ポイント~(8/20・オンライン)【ペリージョンソンホールディング】
- サステナビリティ評価対応 EcoVadis対応セミナー~EcoVadis(エコバディス)公認コンサルタントによる「労働・人権、ガバナンス対応」のポイント解説~(7/10・オンライン)【ペリージョンソンホールディング】
- 「GX Success Strategy研修」のご案内~社内のGX推進に必要な基礎知識と実務スキルを体系的に学ぶ~【TBM】
第1回エコプロアワード(旧エコプロダクツ大賞)の募集【産業環境管理協会】
会員からのお知らせ
|2018-06-05
「エコプロダクツ大賞」は、すぐれたエコプロダクツ(環境負荷の低減に配慮した製品・サービス)を表彰することによって、エコプロダクツに関する情報を需要者サイドに広く伝えるとともに、それらの供給者である企業等の取り組みを支援することで、わが国におけるエコプロダクツのさらなる開発・普及を図ることを目的に、2004年度に創設されました。
これまでに13回の表彰が実施され、情報を需要者サイドに広く伝える役割を担ってきましたが、経済のグローバル化やパリ協定の発効など社会経済を取り巻く状況は日々変化しており、“エコ”がカバーする範囲は必ずしも“プロダクツ”の範囲だけに留まるものではなくなってきました。このような社会の変化も視野に入れ、2018年度よりこれまでの「エコプロダクツ大賞」をリニューアルし、新たに「エコプロアワード」として生まれ変わりました。これまでのエコプロダクツ大賞の理念や実績は継承しながら新たな一歩を踏み出します。
詳細はこちらから>> 第1回エコプロアワード
■応募・問い合わせ先
一般社団法人産業環境管理協会 エコプロアワード運営事務局 地域・産業支援センター
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-2-1(三井住友銀行神田駅前ビル7F)
TEL: 03-5209-7825 Fax: 03-5209-7716
E-mail:eco-pro☆jemai.or.jp(☆を@に替えてください)