- 「詳説ビジネスと人権第2版」出版記念全国キャラバン(神奈川県)〜中小企業・地域企業における人権尊重の促進・普及に向けて〜」(12/4・ハイブリット)に当会代表理事・長谷川登壇:【CSOネットワーク】
- 12月のオンラインセミナー3選「45分でわかる!今さら聞けない「脱炭素」超入門(12/4)」「化学業界のGX(12/11)」「鉄鋼業界のGX(12/18)」【スキルアップNeXt】
- 脱炭素経営を強みにするメディア「Scopeマガジン」更新のご案内~「再エネ・原子力・火力の現状と今後の展望」・「GX経済移行債とは?」・「国際プラスチック条約とは?」・「ELV「指令」から「規則」へ」の4本公開~【TBM】
- LCAF:『LCA初級検定試験』のご案内(12/13・オンライン)【日本LCA推進機構】
- LCAF特別セミナー「ソーシャルLCAの実施方法 -Green DeltaのKirill Maister氏を囲んで-」(12/3・ハイブリット)【日本LCA推進機構】
新規メールマガジン「社会デザイン通信~持続可能な地域・社会づくりに役立つ~」がスタート!【アミタグループ】
会員からのお知らせ
|2018-04-12
アミタグループは、4月18日(水)より「社会デザイン通信」の配信をスタートします。
長年、官民連携のまちづくりに携わってきたアミタが、企業と自治体が地域に貢献するための業務ノウハウ、ヒントをお届けします!
■このような方におすすめです!
・自治体の企画課、保健福祉課、産業振興課の方
・官民連携の地域づくりにご興味のある方
・企業の経営戦略や事業開発、オープンイノベーションを担当されている方
■関連キーワード
サーキュラーエコノミー・シェアリングエコノミー・地方創生、地域循環共生圏、バイオマス産業都市構想、環境モデル都市・環境未来都市、定住自立圏構想 など
詳細≫ サステナビリティ・環境・CSR|実務に役立つ無料情報サービス
登録≫ 無料登録はこちら
■お問い合わせ
アミタグループ お問い合わせ担当
Tel: 0120-936-083(フリーコール)
E-mail:contact☆amita-net.co.jp(☆を半角@に変える)