- 脱炭素経営を強みにするメディア「Scopeマガジン」更新のご案内~「企業が押さえるべき再生プラスチックの活用法」・「EPD(環境製品宣言)とは?」の2本公開~【TBM】
- 環境・CSR情報「Vane」:コラム記事更新『古屋力の世界を知る。:①エネルギー貧困とは何か、②AI時代の 未来展望、③「分断」ではなく「共生」の時代を構築するための提言』【ループ】
- ブランドみらい☆ミニセミナー第11回 「SDGs×大阪万博での木材使用とその後」(11/12・オンライン)【SGEC/PEFCジャパン】
- 「ソーラーウィーク大賞2025」においてリサイクル事業特別賞を受賞【宮城衛生環境公社】
- 「第1回 市民が選ぶ!カーボンゼローカル大賞」表彰式のご案内(10/28・ハイブリット)【グリーンピース・ジャパン】
講演会「自然エネルギー発電と蓄電によるオフグリッドの可能性」参加者募集(2/8長野)【ネクストエナジー・アンド・リソース】
会員イベント
|2020-01-24
自然エネルギーを自給自足で活用したり、防災にも役立つオフグリッド(送電系統とつながない状態の電力システム)に注目した講演会を開催します。
太陽光発電はもとより、小水力や風力発電などのさまざまな自然エネルギー発電の組合せと蓄電、うまく利用するためのポイントなどについての理解を深めます。
開催日時:令和2年2月8日(土)13:15~16:30
開催場所:長野市リサイクルプラザ 大会議室
参加費:無料(申込み不要)
主催:自然エネルギー長野北信地域協議会
協力:ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社
お問い合わせはesg☆nextenergy.jp(☆を半角@に変える)
もしくは0265-98-6803(ソヤノ)まで