会員団体合計1,309
団体(企業1,069、行政104
民間団体136
202438日時点
> > SDGs時代の資源循環を考える「もっと自動車リサイクル」シンポジウム開催(10/11東京)【日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)】

SDGs時代の資源循環を考える「もっと自動車リサイクル」シンポジウム開催(10/11東京)【日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)】

会員イベント2019-09-11

資源循環は「持続可能な社会」の重要なキーワードです。私たちNACS環境委員会は、 資源循環の視点から自動車と自動車リサイクルについて学び、 より一層限りある資源を大切に使うために消費者は何ができるのかを考え、 普及啓発冊子「もっと自動車リサイクル」を作成しました。
本シンポジウムは、この冊子が提案するアクションにかかわる多様なステークホルダーにご参加いただき、 それぞれの立場でできることを話し合うことを目的に開催いたします。
消費者団体、環境教育団体、自動車関係団体等、自動車リサイクルに関心のある皆さまのご参加をお待ちしています。

■開催概要
日 時:2019年10月11日(金)15:00~17:30
会 場:日本自動車会館 貸会議室(東京都港区芝大門)
参加費:無料
定 員:60名(先着順)
参加される皆さまには、冊子「もっと自動車リサイクル~限りある資源を大切に使うために~」を差し上げます。


申込〆切:201910月1日(火)


申込先:forum-eco@nacs.or.jp
参加申込の際、①お名前、②所属、③連絡先mail④NACS会員であるか、NACS会員でないを記載下さい。お申込みいただきました個人情報は、本講座及び関連講座においてのみ使用させていただきます。


主 催:公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)
助 成:(公財)自動車リサイクル高度化財団
後 援:(一社)日本自動車工業会、(公財)自動車リサイクル促進センター、 (一社)日本自動車リサイクル機構、 (一社)日本自動車整備振興会連合会、(一社)日本損害保険協会、 (一社)日本自動車リサイクル部品協議会、(一社)全国消費者団体連絡会、グリーン購入ネットワーク、 (特非)持続可能な社会をつくる元気ネット


お問い合わせ:NACS環境委員会( nacs-ecology@nacs.or.jp)

■プログラム概要
開会あいさつ
問題提起:SDGs&パリ協定が社会に求める変革とは ~資源循環の側面から~
環境省環境再生資源循環局


パネルディスカッション:自動車リサイクルを「もっと」進めていくためのパートナーシップにむけて
セッション1(リサイクル部品の利用を促進するために)
<コーディネーター> 赤穂啓子氏(日刊工業新聞社)
<登壇者> (一社)全国消費者団体連絡会
(一社)日本自動車整備振興会連合会
(一社)日本損害保険協会 他1社調整中


セッション2(資源循環に配慮した自動車の普及に向けて)
<コーディネーター> 赤穂啓子氏(日刊工業新聞社)
<登壇者> グリーン購入ネットワーク
(一社)日本自動車工業会
(公社)NACS環境委員会 他1社調整中


今後に向けて:新時代自動車戦略とSDGs
経済産業省製造産業局自動車課

詳しくは、NACSウェブサイトをご覧ください。

エコ商品ねっと 会員専用ページ お問い合わせ

GPN地域ネットワーク