- 第7回サステナブル経営WEEK内の『脱炭素経営EXPO』に出展(9/17~9/19・幕張メッセ)【スキルアップNeXt】
- 脱炭素経営を強みにするメディア「Scopeマガジン」更新のご案内~「需要創出の検討が進むグリーン製品とは?」・「ISO14001×気候変動」の2本公開~【TBM】
- 環境・CSR情報「Vane」:コラム記事更新『古屋力の世界を知る。:なぜいま「SDGs 2.0」なのか ~地球システムの不安定化による人類社会崩壊リスクの深淵とSDGsというナラティブの意義~』【ループ】
- 「コラム・お役立ち情報」の更新:『【最新論文から読み解く】バイオ炭が作物収量に効く理由|窒素の流れがカギだった!』【Green Guardian】
- 「コラム・お役立ち情報」の更新:『【2025年上半期まとめ】海運業界で進む温室効果ガス・大気汚染規制|注目の国際動向5選』【Green Guardian】
自動車リサイクル啓発冊子『もっと自動車リサイクル ~限りある資源を大切に使うために~』を発行【日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)】
会員からのお知らせ
|2019-07-29
公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)は、自動車リサイクルに関する啓発冊子『もっと自動車リサイクル ~限りある資源を大切に使うために~』を発行しました。
この冊子では、使われなくなった自動車はどうなるのか、リサイクル部品を使うことによるCO2排出削減効果、自動車を購入するときに調べるポイント等を紹介しており、リサイクルという視点から、身近な自動車について改めて知ることができます。
冊子は、「NACSホームページ」で電子ブック及びPDFでご覧いただけます。