- ピッチ大会&交流会 みんなでつくるサステナブルな未来 ~新しい私たちのSXストーリー!~(10/24)【TOPPANエッジ】
- 「サステナビリティ学科オープンフォーラム2025」のご案内(11/1・東京)【武蔵野大学工学部サステナビリティ学科】
- 再エネ・脱炭素に関する自治体向けオープンセミナー(10/27)【太陽光発電協会】
- 脱炭素経営を強みにするメディア「Scopeマガジン」更新のご案内~「ホールライフカーボンとは?」・「FSCマークの意味と種類」の2本公開~【TBM】
- オンラインセミナー「脱炭素社会を動かす「人」の力──GX人材育成で企業価値を創る」のご案内(10/16・オンライン)【スキルアップNeXt】
会員からのお知らせ:会員イベント
- 2022-02-21 会員イベント 第29回TAMAとことん討論会「買い物から考える“ごみ問題”」(3/5オンライン)【東京・多摩リサイクル市民連邦】
- 2022-02-16 会員イベント サプライチェーン排出量算定実務者向けセミナー(2/25オンライン)【カーボンフリーコンサルティング】
- 2022-01-24 会員イベント 削減貢献量に関する講演会(2/15オンライン)【日本LCA学会】
- 2022-01-05 会員イベント ハンドブック「課題解決からはじめよう サステナブル経営」発刊記念セミナー:「サステナブル経営の推進と地域の持続可能性向上に向けて」(2/3オンライン)【CSOネットワーク】
- 2022-01-04 会員イベント ESG/SDGs対応を担い、企業経営の中長期存続力、短期損益力を向上させる中核人材の育成は今すぐに!「サステイナビリティ経営人材養成講座」【サステイナブル・デザイン】
- 2021-12-22 会員イベント 環境広場さっぽろ2021をオンラインで開催します!(1/8~14オンライン)【札幌市】
- 2021-12-01 会員イベント セミナー「SDGsをビジネスチャンスに」(1/27大阪、オンライン)【エコデザインネットワーク】
- 2021-11-09 会員イベント 国立環境研究所 江守正多氏のご講演(12/9 Zoomにて)【日本経営士会】
- 2021-11-09 会員イベント LCAFオンライン研修「速攻:初歩のLCA」のご案内(12/16,17オンライン)【日本LCA推進機構】
- 2021-11-09 会員イベント LCAFオンライン研修「中級:LCAの実務」のご案内(12/21,22オンライン)【日本LCA推進機構】
- 2021-10-27 会員イベント 「脱炭素経営」が求められる時代へ「せたがや版RE100ミーティング」(11/2オンライン)【世田谷区】
- 2021-10-27 会員イベント 国民対話シンポジウム「カーボンプライシング:脱炭素のための選択肢」(11/26オンライン)【早稲田大学 総合研究機構 環境経済・経営研究所】
- 2021-10-21 会員イベント 『改正公益通報者保護法への対応』無料セミナー 2021年8月最新指針及びWCMS登録基準準拠(1/26オンライン)【ペリージョンソンホールディング】
- 2021-10-18 会員イベント CEN Youth サミット プログラム〜2050年カーボンニュートラルに向けて日本が進むべき道〜(10/26オンライン)【気候非常事態ネットワーク】
- 2021-10-11 会員イベント NACSカーボンニュートラル連続講座④「脱炭素社会に向けた『食』のあり方を探る」(11/11オンライン)【日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)】