- 第7回サステナブル経営WEEK内の『脱炭素経営EXPO』に出展(9/17~9/19・幕張メッセ)【スキルアップNeXt】
- 脱炭素経営を強みにするメディア「Scopeマガジン」更新のご案内~「需要創出の検討が進むグリーン製品とは?」・「ISO14001×気候変動」の2本公開~【TBM】
- 環境・CSR情報「Vane」:コラム記事更新『古屋力の世界を知る。:なぜいま「SDGs 2.0」なのか ~地球システムの不安定化による人類社会崩壊リスクの深淵とSDGsというナラティブの意義~』【ループ】
- 「コラム・お役立ち情報」の更新:『【最新論文から読み解く】バイオ炭が作物収量に効く理由|窒素の流れがカギだった!』【Green Guardian】
- 「コラム・お役立ち情報」の更新:『【2025年上半期まとめ】海運業界で進む温室効果ガス・大気汚染規制|注目の国際動向5選』【Green Guardian】
会員からのお知らせ:会員イベント
- 2022-10-05 会員イベント 無料ウェビナー「気候危機に自治体はどう立ち向かう? 平田仁子さんに聞く」(10/8)【グリーンピース・ジャパン】
- 2022-10-04 会員イベント 美術家・春陽Shun-Yo×東京ドームホテルSDGsイベント ~作品展「BANKA TOKYO=万花東京=」開催~(11/3~11/6)【東京ドームホテル】
- 2022-09-28 会員イベント 自然エネルギー活用による自治体間ネットワーク会議~脱炭素先行地域に学ぶ、ゼロカーボンを目指す自治体の取組み~(10/28オンライン)【世田谷区】
- 2022-08-29 会員イベント シンポジウム「SDGs宣言を本当に会社と社会に役立てるために」(9/28オンライン)【青山学院ヒューマン・イノベーション・コンサルティング】
- 2022-08-29 会員イベント 第5回心豊かな未来ビジネスシンポ 「食と農の未来と今」開催のご案内(9/15兵庫、オンライン)【サステナブル経営推進機構(SuMPO)】
- 2022-08-24 会員イベント 太陽光発電の普及拡大セミナー(9/15ハイブリッド形式)【大阪府】
- 2022-08-12 会員イベント ウェビナー「木質ペレット生産の森林生態系への影響ー米国南東部の事例からー」(8/30)【地球・人間環境フォーラム】
- 2022-08-04 会員イベント 公開講座「環境白書を読む会」(8/27オンライン)【日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会】
- 2022-08-03 会員イベント ウェビナー「太陽光パネル義務化ってどうなの?東大工学部建築学科の前先生に聞く」(8/27)【グリーンピース・ジャパン】
- 2022-08-03 会員イベント SGEC/PEFC の CoC 認証を増やすための支援キャンペーン(8/1-9/30)【SGEC/PEFCジャパン】
- 2022-08-03 会員イベント ブランドみらい☆ミニセミナーシリーズ2022第3弾「SDGs×環境マーク」(8/24オンライン)【SGEC/PEFCジャパン】
- 2022-07-29 会員イベント エネルギー起源CO₂及び非エネルギー起源CO₂の削減効果算出のための勉強会(9/9東京、オンライン)【日本有機資源協会】
- 2022-07-25 会員イベント オンラインセミナー「米国における木質ペレット生産現地視察報告」(7/27)【地球・人間環境フォーラム】
- 2022-07-25 会員イベント 第63回フェアウッド研究部会「Z世代に学ぶこれからの環境保全活動~FSCジュニア・アンバサダーの活躍」(7/27オンライン)【地球・人間環境フォーラム】
- 2022-06-27 会員イベント 第4回CSR検定3級・2級以上合格者向け日本経営士会「環境経営士養成講座」を開講(8/20,21 オンライン)【日本経営士会】