- EcoVadis対応セミナー「スコアに差が出る“倫理対応”とは?」~EcoVadis(エコバディス)公認コンサルタントによる「倫理」への対応ポイント~(8/20・オンライン)【ペリージョンソンホールディング】
- サステナビリティ評価対応 EcoVadis対応セミナー~EcoVadis(エコバディス)公認コンサルタントによる「労働・人権、ガバナンス対応」のポイント解説~(7/10・オンライン)【ペリージョンソンホールディング】
- 「GX Success Strategy研修」のご案内~社内のGX推進に必要な基礎知識と実務スキルを体系的に学ぶ~【TBM】
- 脱炭素経営を強みにするメディア「Scopeマガジン」のご案内~最新記事は「JSBOサステナビリティフォーラム2025参加レポート」~【TBM】
- 環境・CSR情報「Vane」:新連載『河口眞理子の研究ノート』のご案内【ループ】
会員からのお知らせ:会員イベント
- 2023-02-13 会員イベント 国際認証フォーラムin横浜「エシカル消費につながるサステナブル・ラベルの役割と活用」(2/21横浜、オンライン)【横浜市】
- 2023-02-13 会員イベント いま、フード・マイレージから考える私たちの食のこと(3/4横浜、オンライン)【横浜市】
- 2023-02-01 会員イベント 脱炭素に使える補助金・税制優遇制度セミナー~大企業も適用可能なカーボンニュートラル投資促進税制も解説~(3/3大阪、オンライン)【エコデザインネットワーク】
- 2023-01-31 会員イベント NACS公開講座「日本の食のサステナビリティを考える~食料安全保障とみどりの食料システム戦略~」(2/24オンライン)【日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会】
- 2023-01-30 会員イベント NACS公開セミナー&意見交換会「石油はカーボンニュートラルでどう変わるのか?」(2/11オンライン)【日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会】
- 2023-01-30 会員イベント 「地方・中小企業が取り組むカーボンニュートラル」ライブセミナー in 鳥取(2/13鳥取、オンライン)【グリーンCPS協議会】
- 2023-01-27 会員イベント 2050年カーボンニュートラルに向けた最新動向!~企業経営から見るカーボンニュートラルとは~(2/17大阪、オンライン) 【エコデザインネットワーク】
- 2023-01-12 会員イベント 第11回国連ビジネスと人権フォーラム報告ウェビナー「ライツホルダーを中心としたビジネスと人権の実践に向けて」(1/27オンライン)【CSOネットワーク】
- 2023-01-10 会員イベント 第3回「SDGs経営士®」養成講座を開催(2/11,18,19,25,26オンライン)【日本経営士会】
- 2023-01-06 会員イベント 横浜フェアトレード交流セミナー(2/11横浜、オンライン)【フェリス女学院大学国際協力学生団体Keep The Smile】
- 2023-01-04 会員イベント NACSカーボンニュートラル連続講座 第7回「どうするエネルギー危機と気候危機!~世界の動向と私たちにできること~」(1/21オンライン)【日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)】
- 2022-12-22 会員イベント セミナー「『脱炭素経営』に伴う”グリーンウォッシュ”」(1/20大阪、オンライン) 【エコデザインネットワーク】
- 2022-12-21 会員イベント NACS標準化委員会公開講座 SDGsとユニバーサルデザインの共通点って何??(1/21オンライン)【日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会】
- 2022-11-30 会員イベント 東京都令和4年度産業廃棄物管理責任者講習会(1/11~14(建設系)オンライン)【東京都、東京都環境公社】
- 2022-11-25 会員イベント ブランドみらい☆ミニセミナーシリーズ2022 第4弾「SDGs×認証材はどうなる?」(12/7オンライン)【SGEC/PEFCジャパン】